
応募するだけでタダで旅行に行けちゃうお得なサイトがあるのはご存知ですか?
今回は無料で旅行に行けるサイトを3つご紹介します。
旅モニ
旅行モニターサイトの代表格と言えば「旅モニ」でしょう。
モニターとして当選すると、写真などを交えて体験記を投稿する必要はありますが、その代わりにタダで宿に宿泊できます。
モニター登録されている宿はどこも高級な宿ばかりで食事も豪華です。
これはもう応募しない手はありませんよね。
応募方法
「旅モニ」のサイトで会員登録をします。
会員登録はメールアドレスかFacebookのどちらかで登録できますので、都合のよい方を選択して下さい。
登録が完了したら、サイトの上にある「応募する/体験モニター・プレゼント」をクリック。
行きたい宿を選択して、応募!
ただし、宿ごとに応募条件があります。
宿のモニターだけでなく、周辺スポットも回ったりする必要がありますが、主要な観光スポットがメインですので、旅の思い出になると思いますよ。
また、旅モニのモニターは女性メインが多いです。男性オンリーの応募はあまりありませんのであしからず・・・。
「応募はこちら」をクリックすると、応募に必要なアンケート画面が出てきます。
選択式のアンケートの他に、記入式のものがあります。
旅モニ当選のコツ
旅モニは無作為の抽選をおこなうわかではなく、ちゃんとアンケートを見て当選を決めています。
「この人はモニターに向いているな」という人を選びますので、どのアンケートもしっかりと記入しましょう。
適当に記入したのではほぼ確実に当選はしません。
モニターといえど、体験記を書く代わりに宿泊できるので、いい加減なことをやられたら困るわけですね。
なので当選するには、宿や旅行への熱い思いを書くことが大事です。
また、SNSやブログなどで普段から旅行のネタを書いていると、有利にになりそうです。
やはり影響力のある人に来て欲しいということもあると思うので、フォロワーなどは増やしておいたほうが良いかもしれません。
旅モニの交通費は?
基本的に宿泊料が無料になるだけで、現地までの交通費は実費の場合が多いです。
地元から遠い宿ですと、逆にお金がかかってしまうかもしれませんので、注意が必要です。
インスタグラムキャンペーン
旅モニでは無料モニターの他に、インスタグラムへの投稿で宿泊券や豪華賞品があたるキャンペーンを開催しています。
ハッシュタグをつけて投稿するだけなので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
楽天トラベル無料宿泊懸賞サイト
楽天トラベルには無料宿泊券が抽選で当たる懸賞サイトがあります。
こちらは旅モニと違って、体験記などを書く必要もありません。
楽天のIDさえあればすぐに応募できます。
現在何名応募しているかを確認できるので、応募が少ないのを狙うのもありかも??
倍率は高いので大変かもしれませんが、ワンクリックですぐに応募できますので、こまめに応募してみてください。
DeNAトラベル
DeNAトラベルでも旅行モニターを募集しています。
DeNAトラベルのモニタープレゼントは海外旅行が多いのが特徴です。
かなり豪華な旅行になりますが、残念ながら募集数が少ないです。
なのでこまめにサイトをチェックしておくか、メルマガに登録すると良いでしょう。
会員限定セールや割引クーポンなど結構お得な情報が満載なので、オススメです。
まとめ
いかがでしたか?
「無料で宿泊できちゃう旅行モニターサイトBEST3」をご紹介しました。
応募数も多いのですぐに当選するのは難しいかもしれませんが、応募するのはタダです。
忘れた頃に当選通知メールがくるなんてこともあるかもしれませんので、ぜひ応募してみてください。